新着情報
お知らせ
ヒラヤマ公式インスタグラム
企業理念
「安心」と「成長」の追求を通じて
地域社会に貢献する
~笑顔と感動を届けるパートナー~
安心
-
●
私たちが提供するサービスは生活や生命の維持に必要なインフラ整備です
お客様に日常生活を安心して送って頂けるように努めて参ります - ● プロとして確かな技術と適正なサービスを提供することがお客様の安心感に繋がります
- ● 働きやすい環境は社員自身とその家族の安心に繋がります
成長
- ● 自分自身の成長が社員や後継者育成に繋がります
- ● 社員の成長が会社の成長に繋がります
- ● 会社の成長が地域へより多くのサービスを提供できるようになり社会への貢献に繋がります
地域社会への貢献にお客様をはじめ社員、社員とその家族、自身の笑顔や感動が生まれます
私たちは「笑顔と感動を届けるパートナー」をモットーに
「安心」と「成長」を追求し続ける企業として地域社会に貢献して参ります
代表 平山 三郎

会社紹介
会社概要
会社名 | 株式会社ヒラヤマ |
---|---|
代表取締役 | 平山三郎 |
所在地 | 〒675-1113 兵庫県加古郡稲美町岡2301-1 |
お客様フリーダイヤル | 0120-969-984 (電話受付時間8:00~17:00) |
LINE | |
FAX | 079-495-2145 |
メールアドレス | hirayama-jyusetu@pony.ocn.ne.jp |
休日 | 日、祝日、年末年始、夏季 |
営業エリア | 稲美町、播磨町、明石市、加古川市、神戸市西区 |
建設業許可 |
兵庫県知事 許可(般-3)第407584号 建設工事業、電気工事業、管工事業 |
給排水指定工事店 |
稲美町給水指定第231号、排水指定第254号 播磨町給水指定第214号、排水指定第202号 明石市給水指定第980号、排水指定第251号 加古川市給水指定第586号 |
所有資格 |
給水装置工事主任技術者、排水設備工事責任技術者 2級建築施工管理技士、2級管工事施工管理技士 第2種電気工事士、液化石油ガス設備士 福祉住環境コーディネーター、ガス可とう管接続工事監督者 |
メーカー認定加盟 | TOTOリモデルクラブ、LIXILリフォームネット、はぴeスマイル店、Takara standardパートナーショップ、タカギみず工房ショップ、関電ガス販売2次代理店 |
取り扱いメーカー | TOTO、LIXIL、タカラスタンダード、パナソニック、クリナップ、三菱電機、ダイキン、コロナ、ノーリツ、リンナイ、ダイケン、YKKAP、トステム、ノダ、タカギ、サンエイ、KVK |
FAQ
お客様からよくいただくご質問をまとめてみました!
エコキュートや給湯器の寿命、補助金、災害時の備えなど、「実際どうなの?」というリアルな疑問にお答えします。
ヒラヤマでは自社施工で丁寧に対応しておりますので、お困りごとがあればお気軽にご相談くださいね。
-
エコキュートの寿命は何年くらいですか?
一般的に約10~15年が目安です。
経年でタンクやヒートポンプに不具合が出ることもあるため、「お湯の温度が不安定」「異音がする」などの兆候があれば、早めの点検・交換をご検討ください。 -
故障したらすぐにお湯が出なくなりますか?
はい、多くの場合、突然お湯が出なくなるケースがあります。
特に冬場は生活に支障が出るため、「そろそろ寿命かも」と思ったら、故障前の取替が安心です。 -
災害時や停電時にも使えますか?
停電時はお湯を作ることはできませんが、タンクに貯めたお湯(非常用水)は使用可能です。
断水時の生活用水としても活用でき、防災アイテムとしても注目されています。 -
エコキュートとガス給湯器の違いは?
エコキュートは電気でお湯を沸かすため、ランニングコストが安く、省エネ性能に優れます。
ガスは即湯性が高く、コンパクトさが魅力。
ご家庭のライフスタイルに合わせてご提案します。 -
補助金は誰でも使えますか?
補助金は、指定の機種を導入し、登録事業者が施工した場合に適用されます。
国【給湯省エネ補助金】に加え、稲美町などの自治体補助金を併用できるケースもありますので、お気軽にご相談ください。 -
工事にはどれくらい時間がかかりますか?
既設の撤去・新設を含めて、通常は半日で完了します。
事前調査で状況を確認し、段取りよく対応いたします。
サービス提供エリア
- 加古郡稲美町
- 加古郡播磨町
- 加古川市
- 高砂市
- 明石市
- 三木市
- 神戸市西区